20年ぶりにホームシアターシステムを再構築しました。(2021/7/21)
エプソンの3LCD式4KプロジェクターEH-TW7000とAVアンプにはヤマハRX-V583の組み合わせによるホームシアターシステムで、
センタースピーカーにヤマハのNS-C200を、フロントメインスピーカーにはDENON SC-T55XGを使用。
更にドルビーアトモスに対応させるためにイネーブルドスピーカーとしてソニーのSS-CSEをフロントスピーカー上にセット。
スーパーウーハーはJBL Stage A100P。
↑スクリーンサイズはワイド90インチ。
↑エプソンの3LCD式4KプロジェクターEH-TW7000。
↑フロントメインのDENON SC-T55XG。
↑アトモス用のイネーブルドスピーカー、ソニーのSS-CSE。
↑スーパーウーハーはJBL Stage A100P。
↑サラウンド(リア)スピーカーのDENON SC-A33XG。
↑センタースピーカーはヤマハのNS-C200。
↑アンプはヤマハRX-V583で、ドルビーアトモスとDTS-Xに対応している。
20年前のシステムであったDVDによるSD画質から、4K UHDブルーレイに、音響はドルビーアトモスとDTS-Xに対応する事により別世界の迫力を堪能できます。
(記:2021/7/21)
オーディオ&ビジュアル関係のトップへ
サイトトップへ